Go Back
Print
Recipe Image
Equipment
Instruction Images
Notes
Smaller
Normal
Larger
簡単ダシうま鶏のつみれ汁
丁寧にしなくたって出汁は出るもんよ。
Print Recipe
Pin Recipe
Prep Time
10
minutes
mins
Cook Time
5
minutes
mins
Total Time
15
minutes
mins
Course
スープ・汁物
Cuisine
ロリ子オリジナル
Servings
2
人前
Calories
151
kcal
Equipment
フードプロセッサー
Ingredients
つみれ団子材料
200
g
鶏挽き肉
胸肉でもモモ肉でもOK
1
片
しょうが
15
cm
長ネギ
1
大さじ
片栗粉
½
小さじ
しょうゆ
⅓
小さじ
塩
だし汁材料
500
ml
水
1
小さじ
だしの素
ほんだしやあごだしなど
1
小さじ
しょうゆ
2
個
しいたけ
Instructions
鶏肉が挽き肉状態になってなくてもいいです。鶏肉ならなんでもOK。
つみれ団子の材料を合わせてフードプロセッサーで混ぜます。
お鍋に水500mlを入れてお湯をわかします。
スプーンで肉ダネをすくって、お湯の中に落としていきます。
3分ほど中火で煮る。
だしの素としいたけを入れて2分ほど煮る。
しょうゆを入れて味をととのえる。
器に盛って小口ネギを散らす。お好みで七味唐辛子などをふっても良いですね。
Notes
スプーンですくって落とすだけのカンタン鶏だんごは、形が不格好だからこそ鶏肉の味が出やすく煮えやすい。出汁なんて丁寧に取らなくたって、現代にはカンタン便利なだしの素がある。素直にこの企業努力に乗りましょう。材料をフードプロセッサーでガーッと混ぜて、鍋で煮るだけのカンタン美味しい汁ものです。
Keyword
しいたけ, しょうが, 出汁, 鶏挽き肉, 鶏肉