Go Back
Print
Recipe Image
Equipment
Instruction Images
Notes
Smaller
Normal
Larger
キースさんちの辛いスープ・改
あまりに美味しそうで、作り方を教えてもらってから3年かけて我が家流になりました。
Print Recipe
Pin Recipe
Prep Time
10
minutes
mins
Cook Time
10
minutes
mins
Total Time
20
minutes
mins
Course
おかず, スープ・汁物
Cuisine
タイ風, 中華風, 和風, 我が家の定番
Servings
1
人前
Calories
318
kcal
Equipment
ひとり用の土鍋
Ingredients
1
かけ
にんにく
½
個
たまねぎ
2
個
しいたけ
1
袋
えのき茸
4
玉
結び白滝
½
枚
油揚げ
½
丁
豆腐
1
束
三つ葉
1
束
水菜
1
個
たまご
スープ調味料
300
ml
水
1
大さじ
おろしニンニク
チューブでOK
1
大さじ
創味シャンタン
1
大さじ
白だし
1
大さじ
しょうゆ
1
小さじ
粉唐辛子
1
小さじ
干し椎茸粉末
1
小さじ
干しエビ粉末
½
小さじ
五香粉
½
小さじ
ネギ油
数
滴
ラー油
あったら美味しいので入れちゃえ
1
小さじ
辣醤
1
小さじ
桃屋のきざみしょうが
1
小さじ
カルティの葱と生姜
Instructions
ひとり用の土鍋を使いますが、なかったら小さい鍋で。水をいれて火にかけ、おろしニンニクをいれます。
たまねぎは細切りにして鍋に入れます。
にんにくは香りが出るようにスライスして鍋に入れます。使っているのはジャンボにんにくです。
しいたけも5mm幅ぐらいのスライスにして鍋に入れる。
えのき茸は石づきを取ってから、大きめに割いて鍋に入れます。
油揚げにもいろいろあるけれど、わたしは厚揚げより栃尾揚げが好き。
この厚いスポンジ部分がスープを吸って美味しいのよね。
結び白滝と油揚げを鍋に入れます。
豆腐とスープ調味料をどんどん入れていきます。
カルディの葱と生姜や、桃屋のきざみしょうががあったらもっと美味しくなるわよ。
激辛に強い人は、辣醤や花椒の粉など加えて頂戴。
調味料をよく溶かしてね。
ひと煮立ちしたら、刻んだ三つ葉と水菜を乗せます。
上から卵を落としてフタをし、5分煮ます。
熱いから、やけどに気をつけて食べるのよ。
Notes
こんなに具だくさんなのに低糖質&低カロリーの神レシピ!!体もあったまるし、栄養もバッチリで良いことづくめね。辛さはひとそれぞれだから、辛いのが苦手な人は唐辛子等の量を調整してね。
Keyword
ダイエット食, 低糖質, 激辛, 辛い, 鍋