Go Back
Print
Recipe Image
Equipment
Instruction Images
Notes
Smaller
Normal
Larger
低温調理で放置サラダチキン
サラダチキンサラダのチキン部分
Print Recipe
Pin Recipe
Prep Time
1
hour
hr
Cook Time
20
minutes
mins
サラダチキンを冷やす時間
2
hours
hrs
Total Time
3
hours
hrs
20
minutes
mins
Course
サラダ
Cuisine
ロリ子オリジナル
Servings
4
人前
Calories
180
kcal
Equipment
ジプロック系の密閉ジッパー付き厚手ビニール袋
なるべく大きめの鍋
あればストロー
Ingredients
チキンの部分
1
枚
鶏むね肉
適量
塩コショウ
クレイジーソルト等お好きな塩で
サラダサラダの部分
¼
玉
レタス
¼
玉
サニーレタス
½
カップ
むき枝豆
冷凍でいいわよ
1
本
きゅうり
1
個
トマト
1
個
アボカド
3
株
ラディッシュ
1
カップ
ミニトマト
写真のはグリーンミニトマトです
1
大さじ
ナッツ類
カシューナッツやくるみ、ひまわりの種とか
適量
お好きなドレッシング
Instructions
大きめのお鍋にお湯を沸かします。
胸肉の皮と薄皮を取り除く。
胸肉の分厚い部分にフォークで穴を空ける。
肉の表面をキッチンペーパーでしっかり拭き取る。
肉の表裏どちらも、まんべんなく塩コショウをまぶす。
密閉チャック付きのジプロック系厚手ビニール袋に入れ、端にストローを差し込み空気を吸い込んで真空状態にする。(できる限りでいいわよ)
開いてたら台無しになるので、しっかりチャックが閉まっているかチェック。
煮立っているお鍋の火を止め、袋ごと湯に沈めてフタをし1時間放置する。(タイマーセットすること)
1時間たったら袋を取り出し、粗熱を取って冷蔵庫へ。
サラダ部分は、適当に手でちぎったり切ったりして食べやすい大きさにして頂戴。
冷えたチキンを切って盛って出来上がり。
Notes
サラダチキンはコンビニで手軽に買えますが、自宅で作るほうが絶対安上がりな上に味もさほど変わらないので、我が家は低温調理法で鶏ハムを作ります。
低温調理とはいえ、火を止めた鍋に突っ込んで1時間放置という雑なもの。ですがぱさつきがちな胸肉がしっとり美味しく仕上がりますので、ぜひお試しくださいまし。
Keyword
サラダ, サラダチキン, 低温調理, 放置, 鶏むね肉