Go Back
Print
Recipe Image
Equipment
Instruction Images
Notes
Smaller
Normal
Larger
にんじんの葉っぱでジェノベーゼ
にんじんの葉っぱの栄養をまるごとパスタでいただきます。
Print Recipe
Pin Recipe
Prep Time
15
minutes
mins
Cook Time
15
minutes
mins
Total Time
30
minutes
mins
Course
パスタ
Cuisine
ロリ子オリジナル
Servings
2
人前
Calories
751
kcal
Equipment
フードプロセッサー
パスタ鍋
ビニール袋
Ingredients
200
g
パスタ
なんでもいいのよ
3
本分
薬付き人参
葉っぱ部分を使います
1
かけ
にんにく
30
g
パルメザンチーズ
いわゆる粉チーズです
100
ml
生クリーム
なければ牛乳
3
大さじ
オリーブオイル
1
小さじ
塩
½
カップ
ナッツ類
Instructions
にんじんの葉っぱ部分を切り落としてよく洗い、水気を切ります。
1本分のにんじんの身の部分をピーラーでそいで、ひとつまみの塩と一緒にビニール袋に入れておきます。残りの2本は別の料理で使ってあげてください。
フードプロセッサーに、にんじんの葉っぱとナッツ、塩、オリーブオイル、にんにくを入れて回します。
パルメザンチーズを入れます。
そろそろパスタを茹でておきましょう。
生クリーム(または牛乳)を入れてなめらかになるまで回します。
ナッツが砕かれて完全にクリーム状になるまで回します。
フライパンにソースを入れて、ふつふつとアブクが出始めるまで温めます。
茹でておいたパスタを投入します。今回はタリアテッレですが、ショートパスタでもいいと思います。
フライパンの火を止めて、よく絡ませます。
塩をふっておいたピーラーにんじんを軽く絞って飾って出来上がり。お好みでパセリやパルメザンチーズをふりかけてください。
Notes
生クリームのほうが口当たりなめらかに仕上がりますが、牛乳でも代用できます。その場合はややサラサラに仕上がるので、パルメザンチーズやスキムミルク、バターなどを足して調整してくださいまし。
Keyword
にんじん, ジェノバソース, ジェノベーゼ, タリアレッテ, パスタ, 人参の葉っぱ, 薬付き人参