Go Back
Print
Recipe Image
Equipment
Instruction Images
Notes
Smaller
Normal
Larger
菜の花と海老のガーリック炒め
春の季節ならではの菜花を美味しくいただきます。
Print Recipe
Pin Recipe
Prep Time
5
minutes
mins
Cook Time
5
minutes
mins
Total Time
10
minutes
mins
Course
おかず, パスタ, パスタソース
Cuisine
ロリ子オリジナル, 和風
Servings
2
人前
Calories
355
kcal
Equipment
フライパン
Ingredients
2
束
菜の花
200
g
むきえび
2
かけ
にんにく
1
大さじ
おろしにんにく
チューブでいいわよ
2
大さじ
オリーブオイル
2
大さじ
白ワイン
1
小さじ
輪切り唐辛子
適量
塩コショウ
適量
味の素
Instructions
菜の花は固くて太い茎が気になるなら、すこし切り落として5~6cmぐらいの長さに切ります。
海老は殻付きなら殻と背わたをとって洗ってね。
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、スライスしたにんにくに軽く火を通します。にんにくに、うっすら色がついてきたら一度取り出します。
フライパンに残ったオイルにむいた海老を入れ、中火にかけます。
おろしにんにくを加えて全体的に絡めます。
白ワインを入れてフタをし、弱火で5分蒸し焼きにします。
海老にうっすら焼き色がついた状態。
よく洗って水を切った菜の花を入れ、中火にして海老の汁とオイルと絡ませます。
しんなりしてきたら、取り出しておいたスライスにんにくを戻し、塩コショウ味の素を入れて1分ほど炒めます。パスタで食べたかったら、ここで茹で上がったパスタを投入してね。
お皿に盛って出来上がり。わりと葉の花から汁が出るのでそれも美味しく頂いてくださいな。
Notes
春の旬食材・菜の花をシンプルにたっぷり美味しくいただくレシピですわ。にんにくの美味しい香りだけでも良いのですけれど、イカや海老などの海の旨味を絡ませると格段に美味しくなるの。色合いも鮮やかで目にも美味しいので、ぜひお試しくださいませ。
Keyword
ほろ苦い, ガーリック炒め, フライパンで簡単, ワンパン料理, 春のレシピ, 春の旬素材, 葉の花