Go Back
Print
Recipe Image
Equipment
Instruction Images
Notes
Smaller
Normal
Larger
まるごとブロッコリーサラダ
ブロッコリーの芯は捨てないの。
Print Recipe
Pin Recipe
Prep Time
5
minutes
mins
Cook Time
30
minutes
mins
Total Time
35
minutes
mins
Course
サラダ, 前菜・おつまみ, 副菜
Cuisine
ロリ子オリジナル
Servings
2
人前
Calories
130
kcal
Equipment
フードプロセッサー
電子レンジ
Ingredients
1
個
ブロッコリー
1
小かご
生バジル
なかったらドライバジル大さじ1
50
g
冷凍タコ
50
g
冷凍えだまめ
1
本
にんじん
1
個
アボカド
ソースに入れるもの
3
大さじ
オリーブオイル
3
大さじ
粉チーズ
1
大さじ
おろしニンニク
½
小さじ
塩
½
小さじ
味の素
1
大さじ
バターミルクパウダー
なかったらコーヒーフレッシュ3つ
1
大さじ
牛乳
¼
小さじ
白こしょう
Instructions
この電子レンジ用蒸し器があると、今後何かと便利だからぜひ購入検討してね。かわいいし。
ブロッコリー芯ソースのターン
ブロッコリーの芯を適当な大きさに切って、蒸し器の下段に水を入れて7分ほどレンチンします。蒸し器がない人は、水洗いしたまま耐熱容器に入れ、ラップをしてレンチンします。
家庭菜園からバジルを採ってきます。ない人はドライバジル大さじ1ね。
フードプロセッサーに、バジル・おろしニンニク・塩・味の素・オリーブオイル・粉チーズを入れて軽く回します。
蒸したブロッコリーの芯を入れて、さらに回します。
バターミルクパウダーと牛乳を入れて回します。なかったらコーヒーフレッシュ3つでもいいわよ。
自分の人生で最も恥ずかしかった過去の珍事を思い出しながら、なめらかになるまで見つめ回します。
温野菜のターン
ブロッコリーの頭の方を9分レンチン。
緑が鮮やか。
冷凍のタコを3分レンチン。
にんじんを6分レンチン。
冷凍えだまめが鞘付きなら、豆だけ取り出しておきます。
アボカドも食べやすい大きさに切って、可能ならレモン汁をふりかけておいて。冷凍アボカドなら解凍してね。
レンチンが終わった温野菜たちに、ソースを絡めます。
器に盛って出来上がり。
Notes
お湯で茹でるより、レンチンで蒸したほうが美味しい上に栄養が残るので、温野菜は蒸して作るのがよりベストだと思います。各ご家庭の電子レンジの大きさや出力にもよりますが、火の元から離れていい時間が作れる、電子レンジ用蒸し器は何かと便利なので、この機会に購入してみてくださいな。すごくラクよ。
Keyword
サラダ, バジル, バターミルクパウダー, ブロッコリー, レンチンのみ, 温野菜, 粉チーズ