ロリ子のきょうの料理おしゃべりクッキングゥ(๑•̀ㅂ•́)و✧レシピ本出して創味食品とコラボしたい☆

お料理 お肉のおかず きのこ よく使う野菜 スープ・汁物・シチュー ダイエット向け 低糖質 豆腐料理 豚肉 野菜のおかず 麺類

トマト酸辣湯(サンラータン)

トマト酸辣湯

美味しい酸味が疲れた体に染み渡ります。
Prep Time 15 minutes
Cook Time 10 minutes
Total Time 25 minutes
Course おかず, スープ・汁物, ダイエットメニュー, 低糖質メニュー, 麺類
Cuisine ロリ子オリジナル, 中華風
Servings 2 人前
Calories 155 kcal

Equipment

  • 炒め鍋
  • ビニール袋

Ingredients
  

肉の下味

  • 200 g 豚バラ肉
  • 1 たまご
  • 1 大さじ
  • 1 大さじ しょうゆ
  • 1 大さじ ごま油
  • 1 大さじ 片栗粉
  • 少々 塩コショウ
  • 少々 味の素

スープ味付け

  • 1 大さじ 鶏ガラスープの素
  • 1 大さじ 貝だしスープの素
  • 1 大さじ 白だし
  • 1 大さじ
  • 3 大さじ しょうゆ
  • ½ 小さじ
  • わりと 黒胡椒

スープの具材

  • 1000 ml
  • 1 トマト
  • 1 にら
  • 3 しいたけ
  • 1 舞茸
  • 2 春雨
  • 100 ml 水溶き片栗粉
  • 4 溶き卵

他にも冷蔵庫にあれば入れちゃって

  • 100 g たけのこ水煮
  • 1 豆腐
  • 1 えのき茸
  • 少量 きくらげ

後入れ調味料

  • 大さじ
  • ラー油

Instructions
 

まずは肉の下味をつけます。

  • 豚バラ肉をひとくち大の大きさに切ります。
  • 肉をビニール袋に入れて、酒・しょうゆ・ごま油を加えます。
  • 卵と塩コショウ、味の素、片栗粉を入れます。
  • しっかり袋の口を閉じて、よく揉み込みます。
  • 15分ほど置いて、肉に味と水分を吸い込ませて柔らかくします。

スープの具材を用意します。

  • にらは3cmぐらいにザクザク。
  • しいたけは厚めのスライスのほうが美味しいと思うの。他にもきのこ類があればそれも入れちゃいましょう。
  • トマトはダイスカットにしちゃいましょう。皮ごとでいいわよ。
  • 舞茸があったからそれも入れちゃうわ。
  • 春雨はあってもなくてもいいわよ。
  • 熱した炒め鍋にごま油と、下味をつけた豚バラ肉を入れます。
  • ほろほろの状態になるぐらい炒めて火を通してね。
  • にらやきのこを入れて炒めます。
  • スープの味付け材料と水を入れます。
  • 煮立ったらトマトを入れます。10分ほど中火で煮て、アクをすくいます。
  • 水溶き片栗粉を入れてとろみをつけてから、溶き卵を入れます。
  • 器に盛ってから、酢とラー油を上からかけて出来上がり。

Notes

酸味の苦手な私でも美味しい酸辣湯はあるはず、と試行錯誤の末たどり着いたレシピです。トマトの酸味を借りて、穀物酢のむせ返る酢酸感を抑えました。もっと酸味が欲しい方は、後入れの酢を足してくださいな。ここにラーメンを入れると、酸辣湯麺になります。その場合は低糖質ではなくなるので、ダイエット中ならお豆腐とか糸こんにゃくにしましょ。
Keyword かきたま, スープ, トマト, 優しい味, 辛い, 酸っぱい, 酸辣湯

酸味の苦手なわたしでも、美味しい酸味を感じたい。ずっとそう願ってきました。どうやらわたしは酸っぱい味を感じやすくて、初夏のこの時期あたりから世間で出回る、夏バテ防止とかの『酸っぱい系アイテム』を試してはアゴを爆発させています。バカだから酸っぱいってわかってても新製品を見かけると、ついつい試してしまう。(残りはヒゲに託すのが常。)

ヒゲは酸味に対して普通なので、テレビやネットで見た酸辣湯を「これ食べたい」と言ってたのがきっかけでした。わたしは酸辣湯の存在は知っていたけれど、苦手だからと避け続けて食べたことなかったのよね。知らない情報があるのも良くないので、そこから中華料理屋さんの酸辣湯を食べにいったりして味の研究をしました。

思ってたより辛い酸っぱいのどちらも強いわけではなく、香りはお店によっていろいろですし、インスタントなども試しました結果『だいたいこのぐらい』という味をラーニングしたので、我が家風にレシピとして組み立ててみました。わたしと同じように酸味が苦手な方にも喜ばれると思いますわ。

レシピ中にありました、スープの味を決める貝だしスープの素。これはいろいろありますが、我が家が愛用しているのはこちら。

アサリの旨みが濃縮されたスープの素。わりと牛ブイヨンが強く、塩分高めなので塩の追加をするときはよく味をみてからにしてね。これだけでもスープとしてじゅうぶん美味しいわよ。

ほたての旨みを加えたいときはこちら。スープに透明感を持たせたいとか、野菜が多めの時に重宝しますわ。このままふりかけて炒飯にしたりしても美味しいわよ。

酸味のための酢を後入れにしたのは、鍋で熱してしまうと風味が飛んでしまうから。そして、食べる人の好みに合わせて調節できるから。大切な栄養素として、うまく食事に取り入れて健康維持に役立てたいですわね。

ロリ子さんちと同じものはAmazonで買えます。

おすすめ

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x