ロリ子さんちのホワイトシチュー
塩分控えめに、クリーム感を味わいたいのです。
Equipment
- フライパン
Ingredients
- 1 枚 鶏もも肉
- 1 個 たまねぎ
- 1 株 ブロッコリー
- 1 本 にんじん
- 2 個 じゃがいも
- 1 株 しめじ
- 1 個 鍋キューブ 鶏だしうま塩 なかったら鶏ガラスープの素
- 500 ml 水
- 200 ml 生クリーム
- 少々 塩コショウ
ホワイトソース
- 40 g バター
- 30 g 小麦粉
- 300 ml 牛乳
- 少々 ナツメグと白コショウ お好みで
Instructions
ホワイトソースの作り方
- 中火で温めたフライパンでバターを溶かします。
- 弱火にして、小麦粉を入れます。
- 最近、ゴムベラより泡立て器のほうがダマになりにくい気がして使っています。
- ちょっとずつ、ちょっとずつ牛乳を加えて伸ばすのくりかえし。
- こんなふうに牛乳要素が吸い込まれていったら、牛乳を加えるかんじ。
- だんだんカサが増していきますよ。火は弱火のままですわよ。
- 焦がさないようにゆっくり牛乳で伸ばしていきます。
- 牛乳を入れきったところで、ややもったり感のあるホワイトソースができます。お好みでナツメグと白コショウを一振り入れて、火からおろして置いてくださいな。
Notes
市販のシチューミックスを使うと、どうも塩気が強くて食べづらいし、使いさしを余らせてしまうので、ホワイトソースはもっぱらバターと小麦粉と牛乳で自作がロリ子流です。ひと手間かかるのでちょっと面倒ですが、自分好みの塩分濃度で食べる分だけ作れるのでおすすめよ。
ホワイトソースを自作するのがロリ子流です。パスタソースにもクリームコロッケにも、何かとクリームソースの出番はあるので、この基本のホワイトソースの作り方を知っておけば、お料理の幅がぐっと広がりますわ。塩分の調節も自分でできるので、市販のルーに限界を感じている方はぜひマスターしてちょうだい。
いつもの鶏ガラスープの素でも良いけれど、幸いいまの日本にはお鍋の素がたくさんあるので、これらを使ってシチューの出汁を簡単に作ってしまうのもひとつの手ですわよ。いろいろ混ぜなくても全部入りで作ってくれてるので使いやすいの。製氷皿にこのホワイトソースを入れて凍らせておけば、ちょっと食べたい時のマグカップシチューやパスタソースとしても使えますわ。
ロリ子さんちと同じものはAmazonで買えます。