茄子の揚げ浸し
Equipment
- 揚げ油
- 小鍋
Ingredients
- 6 本 ナス
- 1 欠片 生姜
- 3 個 みょうが
- 5 枚 大葉
- 100 ml 創味のつゆ
- 100 ml 水
- 適量 ごま油
Instructions
Notes
ナスだけなのに、立派なごちそう。
スーパーで安くカゴ盛りで売ってたとか、田舎から送られてきた家庭菜園の不揃いナスだとか、形なんて気にせずナスの大量消費ができますわよ。夏から秋にかけてはナスが一番美味しく、かつ安く手に入る旬の季節です。暑い時期に太陽をいっぱい浴びて育った野菜をたっぷりいただきましょう。
ナスって生のままだと、けっこう傷むのが早いのよね。ぱっと見は皮のツヤで騙されてしまいがちなのですが、時間が経つと中の種が育って中身がスカスカになってしまうの。そして切り口の変色が激しい。だから冷凍保存しておきたかったら、一度素揚げしたものを冷凍しておくほうが美味しく復元できますわ。
市販の冷凍野菜のナスが焼いてたり揚げてあったりするのは、そーいう理由からですわね。もしこのレシピを冬場にご覧になっている方は、業務スーパーなどの冷凍野菜コーナーにある、揚げナスを使ったほうがいいかもしれません。実はそっちのほうが夏場の旬に採れたものだったりするの。侮れないわよ。
わたしは働く主婦ですが、自炊するにしても栄養と時短と節約の全てをとりたい欲張り派。料理なんてそりゃぁ面倒よ。基本的に仕事が終わって疲れてるときにやるから、めっちゃ面倒くさいししんどいし、できれば誰かが作ってくれたあったかいごはんをいますぐ食べたい。
外食もたまにはいいけど、わたしのようにわりと料理上手だと、自分が作ったものより不味いものを高いお金を出して食べるのが苦痛だったりするのよね。これは料理人のジレンマとして有名ね。だから結局自分で作ってしまう。料理好きだから、不味いものを食べたくないって思いが強いのよ。
とはいえ時間と労力とお金は限られているので、手間を抜けるところはどんどん抜いていくのが賢いやり方だと思っています。時間とお金を際限なく使って食事がとれる上級国民ならいいけど、ほとんどの人はそうじゃないでしょ?わたしは限られたリソースで最大効果を最短で狙うのが好き。
そんなわたしの、持っててよかった時短ツールがこちら。
まな板でなにかやってる間に、電子レンジで加熱する。コンロが塞がっていたり、鍋を使うほどでもない量の食材の加熱や蒸すときに本当に便利。手放しで加熱放置ができるっていいわよ。
なにが一番いいって、プラスチックの内網がついてるから食材がびしょびしょにならないところがいいのよ。耐熱皿に乗せるだけだと汁気を切りながら加熱はできないでしょ?金網は電子レンジにかけられないし、使ってみるとめっちゃ便利なの。ぜひ持ってない方は使ってみてね。
時短効率+洗いやすいって最高よ。
ロリ子さんちと同じものはAmazonで買えます。