海老のスパイシーパワーサラダ
Equipment
- フライパン
Ingredients
海老の部分
- 10 尾 むきえび 大きめのほうが◎
- 2 大さじ パプリカパウダー
- 1 大さじ オニオンパウダー
- 1 大さじ 粉唐辛子
- 1 欠片 にんにく
- 1 大さじ バターまたはギー
- 少々 塩コショウ
- ½ カップ 白ワイン
キヌアの部分
- 5 大さじ キヌア
- 200 ml 水
- 1 大さじ 鶏ガラスープの素
野菜はなんでもいいんだけど
- 1 個 アボカド ダイスカットにして
- 1 カップ むき枝豆 冷凍でいいわよ
- 1 カップ ミニトマト 半分に切って
- ¼ 個 キャベツ ふわふわ千切りに
- 1 束 三つ葉 2cmぐらいに切って
- 15 枚 生バジル 切らなくていいわよ
- 1 個 レモン
Instructions
Notes

味をつけたキヌアを多めに混ぜ込むことで、ドレッシングいらずの美味しいサラダになりますの。そこにピリ辛な味付けをしたスパイシーな海老を絡めることで食べごたえがぐんとアップします。これだけで十分お腹いっぱいになれますわ。
ダイエッターの心強い味方であるキヌアは、サラダを食べるなら絶対入れとけレベルでオススメします。何度でも言うけど、こんな小さいつぶつぶなのに、栄養価がヤバいのよ。サラダや味噌汁に入れといて損はないの。

我が家のキヌアは、何にでも入れちゃうので大容量。洗ってあるし、ゴミもキレイに取り除いてあるので使いやすいのよね。
初めてキヌアを使うとか、そんなに食べないかも?といった方は、少量タイプから始めてみるといいわ。キヌアも白いの、黒いの、赤いのと種類がいろいろあります。でもだいたい同じよ。3色混ざってるものでも美味しくいただけますわ。
小さいつぶつぶだから、スープやサラダやソースに絡まって気が付かないうちに食べられる&栄養が摂れてしまうお得感が気に入ってるの。おなかのお通じもよくなってスッキリするので、毎日食べてもぜんぜんOK。ほぼお米を食べなくなった我が家ですが、替わりにキヌアが大活躍しています。
プチプチつぶつぶ感が苦手な人は、炊飯器の雑穀コースで炊くとふんわりキヌアの食感に仕上がります。ぜひ食卓の健康に取り入れてみてね。
ロリ子さんちと同じものはAmazonで買えます。