ロリ子のきょうの料理おしゃべりクッキングゥ(๑•̀ㅂ•́)و✧レシピ本出して創味食品とコラボしたい☆

お料理 お肉のおかず よく使う野菜 ダイエット向け 香味野菜 鶏肉

レバー嫌いのための、ロリ子さんちの鶏レバニラ炒め

レバー嫌いが食べられる鶏レバニラ炒め

レバーってこんなに美味しかったのかと、レバー嫌いを反省した一品。
Prep Time 20 minutes
Cook Time 15 minutes
Total Time 35 minutes
Course おかず
Cuisine ロリ子オリジナル, 中華風, 和風, 我が家の定番
Servings 3 人前
Calories 221 kcal

Equipment

  • フライパン
  • ボウル

Ingredients
  

  • 500 g 鶏レバー
  • 2 ニラ
  • 1 もやし
  • 1 長ネギ
  • 3 かけ にんにく
  • 1 かけ しょうが
  • 1 大さじ ごま油 または ラー油

レバー下味

  • 2 大さじ 紹興酒
  • 2 大さじ しょうゆ
  • 2 大さじ 片栗粉

合わせ調味料

  • 1 大さじ 紹興酒
  • 2 大さじ しょうゆ
  • 1 大さじ 鶏ガラスープの素
  • 1 小さじ 砂糖
  • 1 大さじ
  • 少々 塩コショウ

Instructions
 

  • レバーは流水で丁寧に洗い、ハツ部分は少し切れ目を入れ、中にある血の塊を取り除きます。血の塊を取り除けば取り除くほど臭みはなくなるので、ここは丁寧に。
  • 丁寧に洗ったレバーは、キッチンペーパーで水気を拭き取ってボウルに入れ、下味の紹興酒と醤油を入れ混ぜます。
  • 下味が全体に絡んでから片栗粉を入れ、しっかりレバーに絡ませて少し置きます。
  • 長ネギは緑の部分も含めて、にんにくとしょうがと一緒にみじん切りにします。
  • もやしは洗って水気を切り、ニラは5~6cmの長さのざく切りにします。
  • 熱したフライパンにごま油を大さじ2ほど入れ、中火でみじん切りにした長ネギとにんにくとしょうがを炒めて香りが出たら、レバーを加えます。
  • 強火でレバーを炒めます。レバーは火が通るのに少々時間がかかるので、焼き付けるように全体的にしっかり炒めます。
  • レバーから生っぽい色が消えてしっかり焼き目が付いてから、もやしとニラをあわせ入れて炒めます。
  • 野菜から水が出始めて、レバーに絡むようになってきます。まだ強火よ。
  • 合わせ調味料を用意します。ここから盛り付けまで一気に走るので、お皿は用意しておいてね。
  • フライパンに合わせ調味料をよく溶かして流し入れ、15秒の間に全体的に絡ませます。とろみが出て固まり始めるので、煽って混ぜて手早くササッと。
  • お皿に盛って、熱いうちに頂きましょう。

Notes

レバーのニオイと食感が苦手でレバニラ炒めを避け続けたわたしが、「レバニラ美味しい!!」となったレシピです。とにかくレバーを流水で洗って、血合いの部分を取り除くこと。レバーの下処理はグロいと思うでしょうが、命を頂いているので当然です。太い血管があったであろう部分に注視して、血の塊を洗い流してくださいまし。そこさえできれば半分成功したようなもの。
Keyword レバニラ, レバー, レバー嫌い, 鶏レバー

レバーは体に良いのは誰でも知ってる常識ですが、あの食感やニオイが苦手で食べるのを敬遠する人が多い食材でもあります。でも、とくに貧血に悩まされる女性なら必要な鉄分ミネラルといった栄養の塊であるのも事実。市販の鉄サプリメントと比較にならないほど、吸収率の高い鉄分がレバーにはあるのです。

でも無理ィ(´;ω;`)

って人、多いわよね。わたしもそのうちの一人でした。焼肉屋さんで生レバーが食べられた時代には、生レバーを必ず注文するほど生のレバーは大好きでした。わたしが苦手だったのは、火が通ったレバーの、あのまったりぐんにょりほっくり?べっとりした食感。あれがどうにも苦手でね。

内臓なんだから当然だけど、鉄分のニオイであり、血のニオイである独特のレバーのニオイに敏感な人もいるわね。その部分も含めて、原因がわかっているならどうにか美味しくできるかもしれないと思ったのです。

嫌いなものは無理して食べなくても行きていける時代だけれど、いつまでも子供のときに苦手だと思った食材に対する感覚をアップデートしてない大人のわたしダサい、と思ったわけよ。それにやっぱり、これだけ安価で手に入る栄養豊富で免疫力向上に絶大な威力を発揮する食材を食べないのも良くないと思いましたのよね。

わたしはとにかく冷え性と貧血に悩まされていたので、鉄剤や鉄サプリは使っていましたが、サプリは口に入れたからと言って100%吸収されるものではないので、消化吸収力の弱い人はそのまま出ていっちゃうこともよくあってね・・・お腹の調子が逆に悪くなることもあって、よし悪し。やっぱり食べ物から得るのが一番よね。

いろいろ試して行き着いたのは、鶏のレバーでした。豚や牛のレバーよりも臭みが少なくて、商品名がだいたい鶏レバーとして売っているものには『鶏ハツ(心臓)』も一緒に入って売っている。筋肉の塊である心臓は、歯ごたえがあってとても美味しいのです。2種類の肉質が違うものを同時に楽しめるので、とってもお得なの。

あと、臭みを取るのに必要だった、紹興酒と片栗粉。

レバーの臭みを取り除くのに、日本酒では弱かったと感じたので紹興酒にしました。風味も焼いたときの肉と醤油にとても合うので、この中瓶ぐらいは調味料として持っていてもいいんじゃないかなと思います。麻婆豆腐や青椒肉絲などの定番中華料理を作るご家庭なら、常備してたほうがいいわ。『酒』とはいえ、日本酒では出せない風味ってやっぱりありますからね。

なにかと使う片栗粉は、我が家は業務用1kgを500gぐらい入る別容器に詰め替えて、小さじと大さじを突っ込んで冷蔵庫に入れています。結構な速度でなくなるのよね、小麦粉も片栗粉も。開封した粉は全部冷蔵庫に入れてるから、場所を取りまくって邪魔だけど仕方ない。

もし、開封済みのホットケーキミックスやお好み焼き粉などの粉を戸棚などの常温で保存してたら、すぐ捨てて次からは冷蔵庫保管にするのよ。ダニが爆繁殖するから、経口摂取でヘタするとアナフィラキシーショックで死ぬ場合もあるのでね。目に見えないから分かりづらいけど、粉の取り扱いには注意しましょうね。

ロリ子さんちと同じものはAmazonで買えます。

おすすめ

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest

0 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x